APS療法について(再生医療)
APS療法とは

自身の血液を遠心分離・特殊加工することにより、炎症を抑制する作用をもつタンパク質や、軟骨を保護する成長因子を高濃度で抽出したものが、APS(Autologous Protein Solution:自己たんぱく質溶液)です。
本療法は、次世代のPRP療法(多血小板血漿:Platelet-Rich Plasma)として注目されており、関節の痛みや炎症の軽減、軟骨の変性や破壊の抑制が期待されています。
APSはご自身の血液から抽出された成分を、患部の関節内に注射するのみの治療であるため、皮膚の切開は不要で、来院当日に治療が可能です。 適応部位としては、膝関節、股関節、肩関節、足関節、肘関節が挙げられます。
APS療法の適応について
MRIで関節内の状態を確認します

まず、再生医療を検討する際には、MRIによる関節内の状態確認が必要です。APS治療など再生医療の効果を最大限に引き出すためには、適切な診断が欠かせません。当クリニックでは、再生医療をご希望されるすべての患者様に、まずMRIによる画像診断を受けていただいています。
例えば、膝関節をMRIで検査することで、軟骨、半月板、靭帯といった組織の状態を詳細に可視化できます。この検査により、どの程度 軟骨が残存しているのかを確認することが可能です。これらの情報は、再生医療が適応となるかどうか、さらに治療効果が見込めるかを総合的に判断するための重要な材料となります。
適応となる疾患の一例
・変形性膝関節症
軟骨の摩耗が進み、痛みや可動域の制限を引き起こす疾患です。再生医療によって軟骨組織の修復を促進し、痛みの軽減や機能改善が期待できます。
・急性または慢性の軟骨損傷
スポーツ障害や事故などの外的衝撃によって軟骨が損傷した状態です。再生医療は損傷した組織の修復を助け、関節の機能向上や痛みの軽減に寄与します。
・関節リウマチ
自己免疫反応による関節の炎症が起こる疾患です。再生医療によって炎症を抑え、痛みを軽減するとともに、関節の破壊進行を遅らせることが期待できます。
このような方が再生医療を選ばれています
- 保存療法を行ってきたが、症状が改善しない方
- 手術適応となっているが、手術に踏み切れない方
- 手術を希望していても、家庭環境や社会的背景などの諸事情ですぐに受けられない方
変形性膝関節症の再生医療について
KL分類 | Grade-Ⅰ | Grade-Ⅱ | Grade-Ⅲ | Grade-Ⅳ |
---|---|---|---|---|
断面図 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関節の隙間 | 100%以下 | 75%以下 | 50%以下 | 25%以下 |
骨棘 | 可能性あり | 微小 | あり | 大きくあり |
上記 Kellgren-Lawrence分類(KL分類)のグレードⅡからⅢの方が統計的に有意な効果が確認されています。 一般的に、グレードⅡからⅢの場合、手術治療としては膝骨切り術や人工膝関節単顆置換術(UKA)が適応となり、グレードⅣでは人工膝関節全置換術(TKA)が適応となります。しかし、手術を避けたいと考える患者様にとって、再生医療は新しい治療選択肢として注目され、多くの方に選ばれています。
APS療法の流れとフォローアップ
治療の流れ
1. 初診および画像診断
再生医療の適応を確認するため、MRIを用いて詳細な画像診断を行います。
2. 説明と同意
画像診断の結果に基づき、医師が適応の可否を含めて詳しくご説明いたします。
3. 治療計画の作成
診断結果に基づき、最適な治療プランを作成します。
4. 治療の実施
計画に基づき、再生医療を実施します。
※治療の流れについては、実施する再生医療の種類によって変わることがあります。
フォローアップ

一般的に1週間~4週間ほどで組織の修復が起こり始め、治療後2週間~3ヶ月までには効果が期待できるとされています。
当院では、早期から治療後は理学療法士がマンツーマンで関節の可動域訓練を開始し、疾患に応じた機能改善を目指します。また、KOOS評価などを用いて治療効果を確認します。
※遠方からお越しの患者様には、近隣の医療機関様へ当院から紹介状を作成いたします。
提供する治療と価格
APS治療
APS(Autologous Protein Solution)治療は、患者様自身の血液から得られる治癒促進因子を使用した治療法です。炎症を抑え、痛みを軽減し、関節の健康を改善する効果があります。
価格 | 33万円(税込み) |
---|
脂肪幹細胞移植(ASC治療)
脂肪幹細胞移植は、患者様自身の脂肪組織から幹細胞を抽出し、関節内に移植することで軟骨再生を促進する治療法です。当院では以下のプランを提供しています。
0.5億セル移植
価格 | 片膝1回 102万円、両膝1回 160万円 |
---|---|
価格 | 片膝3回 175万円、両膝3回 297万円 |
1億セル移植
価格 | 片膝1回 154万円、両膝1回 220万円 |
---|
PRP治療
PRP(Platelet-Rich Plasma)療法は、患者様自身の血液から抽出した血小板を使用し、自然治癒力を高める治療法です。価格 | 3.3万円(税込み) |
---|
エクソソーム治療
エクソソーム治療は、細胞から分泌される微小な膜小胞を使用して、炎症を抑え、組織の再生を促進します。エクソソームは、再生医療の新しい分野であり、多くの研究でその有効性が示されています。
価格 | 片膝1回 6万円(税込み) |
---|
無料カウンセリングのご案内

当院では、再生医療に関する無料カウンセリングを実施しております。専門のスタッフが丁寧にご説明し、ご希望に応じて画像診断のご予約も承ります。
初診の患者様もお気軽にご利用いただけますので、どうぞ安心してお申し込みください。
無料カウンセリングの予約方法
WEB予約ページにアクセスしていただき、予約をとるを選択後に必要事項を入力し、予約種類の選択画面から