MRI脳ドック|明石市で脳の健康を守るためのMRI検査
日本人の4人に1人がかかる脳血管疾患を防ぐために

脳卒中は、日本人の死因の中でも高い割合を占めており、たとえ命が助かった場合でも、後遺症により生活の質が大きく低下することがあります。 特に、脳梗塞やくも膜下出血は、初期対応が遅れると深刻な結果を招く可能性があるため、早期のリスク発見が非常に重要です。
当院では、MRI診断装置を活用し、短時間で正確な脳の健康診断を行っています。 脳の健康に不安のある方は、ぜひ一度、当院の脳ドックをご利用ください。
ぜひ脳ドックを受けていただきたい方

脳の病気は、初期にはほとんど自覚症状がないまま進行することが多く、気づいたときには命に関わるリスクとなることもあります。次のような方は、ぜひ早めに脳ドックを受診されることをおすすめします。
- 40歳以上で、これまで一度も脳ドックを受診したことがない方
- 高血圧、脂質異常症、動脈硬化などの診断を受けている方
- 糖尿病や高血圧の傾向がある方
- 日常的に飲酒や喫煙の習慣がある方
- ご家族や血縁者に脳卒中(脳梗塞・くも膜下出血)を発症された方がいる方
- 最近、物忘れが気になると感じるようになった方
当院の脳ドックの特徴
●提携している放射線診断専門医が画像を鑑別します!
●完全予約制!所要時間は約30分程度です!
●土曜・日曜に受診できる予約体制!
●検査結果はレポートでご自宅へ郵送!待たずにすぐ帰れます!
●国道2号線と明姫幹線に面しており、アクセス良好!
●無料駐車場50台完備!
脳ドックの受け方
脳ドックの流れ
📅1.ご予約
Web予約サイトから事前にご予約をお願いいたします。
完全予約制のため、待ち時間なくスムーズにご案内できます。
※MRI脳ドックのご予約をお取りください
🏥2.ご来院・受付
15分前に当院1Fの放射線科までお越しください。
簡単な問診票と同意書などのご記入をお願いする場合があります。
📝3.問診・検査前説明
検査前に、体調確認や注意事項のご説明を行います。
ご不安な点があれば、スタッフにお気軽にご相談ください。
🧠4.MRI検査
MRI装置により、脳および脳血管の撮影を行います。
🏠5.ご帰宅
検査終了後は、そのままご帰宅いただけます。
※当日、医師からの結果説明はありません。
📮6.検査結果を郵送
検査結果は、放射線診断専門医による診断レポートを作成し、約2週間ほどでご自宅へ郵送いたします。
※緊急を有する異常が認められた場合は、当院より速やかにご連絡し、対応をご案内いたしますのでご安心ください。
MRI検査の注意事項
以下のような方はMRI検査を受けられない事があります。
この他にも、MRI検査が身体に支障をきたしてしまう場合がありますので、検査前に問診させていただきます。
✅心臓ペースメーカー・人工弁を使用している方
✅血糖測定器(リブレ等)・や、その他の携帯・埋め込み型治療用電子機器を使用している方
✅取り外しできない人工内耳や補聴器を使用している方
✅脳動脈瘤クリップなど、体内に医療用金属材料がある方
✅人工関節やその他の金属異物が体内に存在する方
✅インプラント、義眼などを使用している方
✅眼球内に金属の異物がある。またはその可能性がある方
✅イレズミをされている方
✅妊娠中または妊娠の可能性がある方
※上記は一例です。
検査項目・価格
ドック一覧
検査項目 | 料金 |
---|---|
MRI脳ドック | 23,000円(税込) |
CT肺ドック | 12,800円(税込) |
脳+肺ドック | 34,000円(税込) |
● 夫婦割引(2人とも) -2,000円割引
● 前年度ご利用割引 -1,000円割引
※ご来院の際は、該当する割引を放射線科スタッフへお申し出ください。
日時
土 | 日 | |
---|---|---|
【午前】 9:00~12:00 |
- | 〇 |
【午後】 13:00~17:00 |
〇 | - |
※所要時間は、30分程度です。
オプション検査
脳健康評価プログラム「エムビジョン・ヘルス」
検査内容 | MRI画像から最新AI技術により、脳の健康度を評価します。 |
---|---|
検査料金 | 11,000 円(税込) |
※脳健康評価プログラム「エムビジョン・ヘルス」のみのご予約はお受けしておりません。
MRI脳ドックを受けていただく方のオプションとなります。
よくある質問
脳ドックは健康保険が使えますか?
脳ドックは健康保険適用外の自費診療となります。ご了承ください。
何歳くらいから脳ドックを受けた方がいいですか?
脳血管疾患のリスクは、加齢とともに高まることが知られています。一般的には、40歳以上の方に脳ドックの受診をおすすめしています。生活習慣病(高血圧・脂質異常症・糖尿病など)のある方や、ご家族に脳卒中の既往がある方は、さらに早めの受診を検討されると安心です。
症状がなくても脳ドックを受けた方がいいのでしょうか?
脳梗塞や脳動脈瘤などの疾患は、自覚症状がないまま進行するケースが多いため、健康なうちに検査を受けることで、将来のリスクを早期に把握・対策することができます。脳の健康チェックは、症状が現れる前の段階でこそ大きな意味があります。
検査にはどのくらい時間がかかりますか?
所要時間は受付から検査終了まで、約30分程度です。待ち時間がほとんどなく、スムーズにご案内できます。
検査当日に食事制限はありますか?
特別な食事制限はありません。普段通りにお食事をされてご来院ください。
妊娠中でも脳ドックは受けられますか?
妊娠中または妊娠の可能性がある方は、MRI検査をお受けいただけません。
検査当日に食事制限はありますか?
特別な食事制限はありません。普段通りにお食事をされてご来院ください。
検査で異常が見つかった場合はどうなりますか?
異常が見つかった場合は、当院からご連絡のうえ、追加検査や専門医療機関へのご紹介をご案内いたします。ご安心ください。
検査結果はいつ届きますか?
検査結果は、放射線診断専門医による診断レポートを作成し、ご自宅へ郵送いたします。通常、検査日から約2週間ほどでお届けいたします。
アクセスマップ
アクセス方法

中山クリニック
〒674-0071 明石市魚住町金ヶ崎370
国道2号線沿いの三菱マテリアルコベルコツール西隣
- 専用駐車場
- 50台(第2・第3駐車場もあります)
- 最寄駅
- JR 神戸線・大久保駅より徒歩15分
神姫バス・金ヶ崎、金ヶ崎東口より徒歩3分