中山クリニック

CT肺ドック|明石市で肺の健康を守るための低線量CT検査

肺がんリスクを見逃さないために

肺がんは日本人のがんによる死亡原因の上位を占めており、初期にはほとんど自覚症状がないことが特徴です。気づいた時には進行していることも少なくありません。

CT検査では、胸部レントゲン検査では捉えにくい微小な異常も検出可能な低線量CTを使用し、肺がんをはじめとする肺疾患の早期発見を目指します。喫煙歴のある方や40歳以上の方は、ぜひ一度当院のCT肺ドックをご利用ください。

CT検査とは

CT検査
CTスキャンによって、胸部の撮影を行い、肺や心臓、血管の状態を詳細に検査することができます。 健康診断で行われているレントゲンでは確認しづらい箇所も含め、病気につながる異常箇所を調べる検査です。

検知できる主な「肺の病気」

・肺がん、肺結核、アスベスト肺、肺炎、肺気腫(はいきしゅ)など

CT肺ドックをおすすめする方

肺がんや肺の病気は進行するまで症状が出にくく、気づいたときには重症化していることがあります。次のような方は、ぜひ早めにCT肺ドックを利用されることをおすすめします。

 
  • 40歳以上の方
  • 喫煙歴がある方(現在・過去問わず)
  • 咳や痰が長引いている方
  • ご家族に肺がんを患った方がいる方
  • 職業的に粉塵や化学物質を吸いやすい環境にいる方

当院のCT肺ドックの特徴

●低線量CTを使用し、高精度な画像検査が可能です。

●提携している放射線診断専門医が画像を鑑別します!

完全予約制!短時間で検査が可能です。

土曜・日曜に受診できる予約体制!

検査結果はレポートでご自宅へ郵送!待たずにすぐ帰れます!

●国道2号線と明姫幹線に面しており、アクセス良好!

●無料駐車場50台完備!

CT肺ドックの流れ

検査の流れ

📅1.ご予約

Web予約サイトから事前にご予約をお願いいたします。

完全予約制のため、待ち時間なくスムーズにご案内できます。

ご予約はこちら👈

※CT肺ドックのご予約をお取りください

🏥2.ご来院・受付

15分前に当院1Fの放射線科までお越しください。

簡単な問診票と同意書などのご記入をお願いする場合があります。

📝3.問診・検査前説明

検査前に、体調確認や注意事項のご説明を行います。

ご不安な点があれば、スタッフにお気軽にご相談ください。

🫁4.CT検査

胸部のCT撮影を行います。検査自体は5分程度で終了します。

🏠5.ご帰宅

検査終了後は、そのままご帰宅いただけます。

※検査当日、院内での結果説明はありません。

📮6.検査結果を郵送

検査結果は、放射線診断専門医による診断レポートを作成し、約2週間ほどでご自宅へ郵送いたします。

※緊急を有する異常が認められた場合は、当院より速やかにご連絡し、対応をご案内いたしますのでご安心ください。

検査項目・価格

ドック一覧

検査項目 料金
CT肺ドック 12,800円(税込)
MRI脳ドック 23,000円(税込)
脳+肺ドック 34,000円(税込)

● 夫婦割引(2人とも)  -2,000円割引

● 前年度ご利用割引  -1,000円割引

※ご来院の際は、該当する割引を放射線科スタッフへお申し出ください。

各種ドックのご予約はこちら👈

 

日時

【午前】
9:00~12:00
【午後】
13:00~17:00

※CT肺ドックのみの場合、所要時間は15分程度です。

よくある質問

CT肺ドックは健康保険が使えますか?

当院のCT肺ドックは自費診療となっております。

検査に痛みはありますか?

CT検査は痛みを伴いません。短時間で終了しますのでご安心ください。

CT検査と胸部レントゲン検査はどう違うのですか?

CT検査は、胸部レントゲンでは見逃されがちな微小な病変まで立体的に確認できる高精度な検査です。特に肺がんの早期発見には、CT検査の方が有効とされています。

会社の健康診断で胸部レントゲンを受けましたが、CT検査も必要ですか?

胸部レントゲンは大まかな異常を確認する検査ですが、小さな肺がんの早期発見にはCT検査が有効です。ご不安な方は、補完的にCT検査を受けることをおすすめします。

CT肺ドックの前に注意することはありますか?

特別な食事制限や準備はありませんが、検査当日は金属のない服装でご来院いただくとスムーズです。妊娠中の方はCT検査ができませんので、事前にご相談ください。

40代ですが症状がなくてもCT肺ドックを受けたほうがいいですか?

はい。肺がんは初期に症状が出にくいため、特に喫煙歴のある方やご家族に肺がんの方がいる場合は、症状がなくても40代からの受診をおすすめしています。

喫煙歴があると肺がん検診は必要ですか?

喫煙歴のある方は肺がんのリスクが高まるため、年に一度のCT肺ドックを強くおすすめします。

女性でも肺がん検診は必要ですか?

はい。非喫煙の女性でも肺がんにかかるケースはあり、特に遺伝的要因や環境因子(受動喫煙・PM2.5など)が影響することがあるため、定期的な検査をおすすめします。

検査当日に食事制限はありますか?

特別な食事制限はありません。普段通りにお食事をされてご来院ください。

検査で異常が見つかった場合はどうなりますか?

異常が見つかった場合は、当院からご連絡のうえ、追加検査や専門医療機関へのご紹介をご案内いたします。ご安心ください。

検査結果はいつ届きますか?

検査結果は、放射線診断専門医による診断レポートを作成し、ご自宅へ郵送いたします。通常、検査日から約2週間ほどでお届けいたします。

アクセスマップ

アクセス方法

中山クリニック

〒674-0071 明石市魚住町金ヶ崎370
国道2号線沿いの三菱マテリアルコベルコツール西隣

専用駐車場
50台(第2・第3駐車場もあります)
最寄駅
JR 神戸線・大久保駅より徒歩15分
神姫バス・金ヶ崎、金ヶ崎東口より徒歩3分