中山クリニック採用情報

ソーシャルワーカー(社会福祉士)として、医療と地域をつなぐ架け橋になりませんか?

社会福祉士
患者さんの笑顔は、私たちの原動力。地域を笑顔で満たしたい。
 
そう強く願うあなたへ。
 
私たちは、「笑顔と健康でみんなを幸せに」を理念に掲げ、地域に根ざした医療を提供しています。年間約370件の全身麻酔手術を行う整形外科領域のクリニックとして、患者さんの健康を取り戻すだけでなく、その後の人生を笑顔で過ごせるよう、医療・福祉の両面からサポートしています。今回、事業拡大につき、私たちの理念を一緒に実現する、熱意あふれるソーシャルワーカー(社会福祉士)を募集することになりました。患者さんの「笑顔」と「健康」を支える、地域医療の最前線で、あなたの力を発揮しませんか?
 
なぜ中山クリニックで働くのか?それは、私たちの理念が、あなたの情熱と共鳴するから。
 

1. 「笑顔」と「健康」を創り出す、地域医療のキーパーソン

社会福祉士
中山クリニックのソーシャルワーカーは、患者さんが抱える様々な困難を解決し、安心して治療に専念できるよう支援します。整形外科の手術を受けられる患者さんは、術後の生活に不安を抱えていることも少なくありません。あなたの専門知識と温かいサポートが、患者さんの不安を安心に変え、「笑顔」を取り戻すための大きな力となります。また、退院後の生活をスムーズに送れるように、社会資源や福祉サービスの情報を提供し、「健康」な生活をサポートします。

2. 多職種連携で、患者さんの「笑顔」と「健康」を最大化

カンファレンス
中山クリニックでは、医師、看護師、理学療法士、作業療法士、薬剤師、管理栄養士など、専門職が機能的に連携して、チーム医療を実践しています。ソーシャルワーカーは、チームの一員として、患者さんの生活背景や社会資源に関する情報を提供することで、治療効果を最大化し、患者さんの「笑顔」と「健康」を共に創り上げていきます。
 
あなたの専門性が、チーム医療をさらに発展させ、患者さんに寄り添った、より質の高い医療を提供するための、重要な鍵となります。

3. 地域との繋がりを深め、地域全体を「笑顔」で満たす

社会福祉士
中山クリニックは、神戸大学附属病院と密接に連携しており、明石だけでなく、神戸・加古川・姫路・三木・高砂など播磨広域の皆様の健康を支える医療機関として、地域社会に深く貢献しています。ソーシャルワーカーは、地域の皆様が安心して医療を受けられるように、また、退院後も安心して生活を送れるように、様々な支援を提供します。
 
地域との繋がりを深め、地域の皆様に寄り添うことで、地域全体を「笑顔」で満たすことができます。あなたの「支える力」が、地域を明るく照らす、大きな原動力となります。

4. 年間380件の手術!整形外科領域で、あなたの「専門性」を磨く

中山クリニック
中山クリニックは、年間約380件もの全身麻酔手術を行う、整形外科領域に特化した医療機関です。整形外科疾患を抱える患者さんの支援を通じて、専門的な知識やスキルを磨くことができます。特に、手術後のリハビリが必要な患者さんの支援においては、ソーシャルワーカーの専門性が大いに発揮されます。患者さんの状態やニーズに応じたきめ細やかな支援を提供することで、患者さんの社会復帰を力強くサポートすることができます。あなたの「専門性」が、患者さんの「健康」を取り戻すための、大きな力となります。

5. 成長をサポートする環境で、あなた自身の「笑顔」も輝く

中山クリニックは、あなたの成長を全力でサポートします。研修制度や資格取得支援制度も充実しており、スキルアップを目指せる環境です。スタッフ全員が「笑顔」で働ける環境づくりにも力を入れています。あなた自身の「笑顔」も輝かせながら、患者さんの「笑顔」を共に創り上げていきましょう。

あなたの情熱を、中山クリニックで形にしませんか?

中山クリニック
今回の募集では、社会福祉士の資格をお持ちの方であれば、経験年数は問いません。「笑顔と健康でみんなを幸せにしたい」という熱い想いをお持ちの方であれば、ぜひご応募ください。職場見学のご応募もお待ちしています。
 
私たちは、あなたの「支える力」が、患者さんの「笑顔」と「健康」を創り出すと信じています。あなたの情熱を、中山クリニックで形にしませんか?
求人情報の詳細はこちら のソーシャルワーカー(社会福祉士)の求人情報をご覧ください。